エステル

ヒマシ極度硬化油を主原料とした硬化ヒマシ油誘導体です。
ヒマシ油は分子内に水酸基を有する特異的な構造から、高い粘着性、顔料・色素との馴染みの良さ、そして安定性の高さなどから、化粧品原料として古くから使われてきました。
テクノールは、
1.本来のヒマシ油の良さを活用すると共に、酸化安定性は良いが硬いといった硬化ヒマシ油の性状改良
2.原料は、すべて植物性を使用
といった観点から作り上げたものです。
エステル製品一覧
製品名 | 表示名称 : 種別許可成分名称 | 外原規 | ECOCERT | COSMOS |
INCI | ||||
テクノールMH | ヒドロキシステアリン酸水添ヒマシ油 : モノヒドロキシステアリン酸硬化ヒマシ油 | ○ | ||
HYDROGENATED CASTOR OIL HYDROXYSTEARATE | ||||
テクノールMIS | イソステアリン酸水添ヒマシ油 : イソステアリン酸硬化ヒマシ油 | ○ | ||
HYDROGENATED CASTOR OIL ISOSTEARATE | ||||
テクノールML98 | ラウリン酸水添ヒマシ油 : - | |||
HYDROGENATED CASTOR OIL LAURATE |
テクノールMH
テクノールMH
入目・荷姿 16kg/缶
形状 液状
特徴 高極性油剤
酸化安定性、顔料分散性に優れている
光沢のある半透明ペースト状
用途 クリームなどのリッチ感、リップなどの光沢感出しに
ファンデーション、ヘアトリートメント
テクノールMIS
テクノールMIS
入目・荷姿 16kg/缶
形状 液状
特徴 高極性油剤
酸化安定性、顔料分散性に優れている
光沢のある半透明ペースト状
用途 クリームなどのリッチ感、リップなどの光沢感出しに
ファンデーション、ヘアトリートメント
テクノールML98
テクノールML98
入目・荷姿 16kg/缶
形状 液状
特徴 高極性油剤
酸化安定性、顔料分散性に優れている
光沢のある半透明ペースト状
用途 クリームなどのリッチ感、リップなどの光沢感出しに
ファンデーション、ヘアトリートメント

Technol LTO

Technol LTO
テクノールLTOは100%植物原料由来です。
皮膚へのなじみが良く、低粘度シリコンや環状シリコンに近い感触が得られます。
テクノールLTOは、より安定性の高い化粧品を作り出します。
入目・荷姿 16kg/缶
形状 液状
特徴 ・軽い感触
・シリコン代替
・高い酸化安定性
・天然植物由来
用途 ・スキン&ボディケア
・ヘアケア
・マッサージオイル
・リキッドファンデーション